メニュー

活動内容 - 日本フットケアサービス株式会社

活動内容

「京都府ヘルスケア関連事業計画認定のご報告」

この度、弊社の「『変形性膝関節症』に作用する既製インソールに関する事業」が、京都府ヘルスケア関連事業計画として認定されました。
これは京都府が発刊する「健康データ分析結果報告書『京の健康』」に示された健康課題について、その解決や改善に資する新たなヘルスケア関連事業計画を認定し、健康寿命延伸のための事業として推進されます。
以下のリンクに、令和5年度認定の事業計画として、掲載いただいております。
https://www.pref.kyoto.jp/toc/healthcare/gaiyou_main.html

202403a 

 

 (更新日:2024年3月4日)

【第4回日本フットケア・足病医学会年次学術集会 参加報告】

12月22日(金)・23日(土)に沖縄コンベンションセンターで第4回日本フットケア・足病医学会年次学術集会が行われました。弊社からも、シンポジウムや展示出展などで複数名参加させていただきました。フットケア・下肢救済に関わる多くの先生方・医療従事者の方とお話しでき、有意義な時間を過ごすことができました。次回の年次学術集会は、11月に神戸で開催です!

 

 (更新日:2024年2月26日)

【第39回日本義肢装具学会学術大会(岡山) 参加報告】

2023年10月28日・29日に岡山で開催された、第39回日本義肢装具学会学術大会に参加してまいりました。
「他職種が関わる義肢・装具」をテーマに、幅広い視点から義肢装具の技術や海外特別公演ではアメリカの理学療法士の方からMultiprofessional collaboration について学ぶ機会があり、大変勉強になりました。
今後も医学系の学会だけでなく、義肢装具に特化した専門的な学会にも随時参加し、情報収集に努めて参ります。
(学会ホームページはこちらhttps://convention.jtbcom.co.jp/jspo39/

 

 (更新日:2023年11月7日)

【第48回日本足の外科学会学術集会 参加報告】

2023年10月26日・27日に大阪で開催された、第48回日本足の外科学会学術大会に参加してまいりました。
今回の学会テーマが「これからの足の診療~チームの力、個の力~」とのこともあり日本フットケア・足病医学会や日本靴医学会、日本リウマチ学会など多くの他学会との合同シンポジウムがあり、多職種連携についての演題が多くありました。
これからの多職種連携の重要性や外科的治療の現状など大変勉強になる学会でした。
(学会ホームぺージはこちらhttps://www.congre.co.jp/jssf2023/

 

 (更新日:2023年11月6日)

【企業説明会  熊本総合医療リハビリテーション学院 義肢装具学科】

熊本総合医療リハビリテーション学院 義肢装具学科を対象とした企業説明会に参加して参りました。本校卒業生でもある弊社松本がお伺いし、短い時間ながらも15名以上の学生の皆様が弊社ブースを訪ねていただきました。義肢装具士養成のカリキュラムの中には臨床実習もあり、就職先だけでなく臨床実習先を検討するにあたって皆様にとって良い時間となっていればと思います。
なお、弊社では積極的に義肢装具士の採用を行なっております。会社見学やご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。

 

 (更新日:2023年11月6日)

【熊本総合リハビリテーション学院 義肢装具学科特別講義】

義肢装具士養成校である熊本総合医療リハビリテーション学院義肢装具学科よりご依頼いただき、弊社松本が「下肢救済領域におけるフットウェアについて」特別講義を行なって参りました。第3学年の皆様は熱心に耳を傾けていただき、除圧フェルトや採型のデモンストレーションも積極的に参加してくれました。

今後、整形疾患領域や運動器疾患領域などに加え、この下肢救済領域においても義肢装具士の活躍が期待されています。学生の皆様が少しでも興味を持っていただき、足に悩む患者様を救う義肢装具士が増えることを願っております。

 

 (更新日:2023年11月6日)

【面接試験のお知らせ】

この度、2024年4月入社の義肢装具士を募集します。
つきましては、下記面接試験詳細をご確認の上、採用担当までご連絡ください。
なお、会社見学やその他ご相談は随時受け付けています。お気軽にご連絡ください。
 

応募方法:HP「採用情報」からe-mailにて
     このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 または このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
選考方法:一次選考…書類審査
     二次選考…面接審査、適正検査
一次選考:1.履歴書 2.卒業見込証明書 3.成績証明書 4.健康診断書
     ※上記必要書類を郵送ください
二次選考:来社もしくはオンライン(Google Meet予定)
面接日時:毎月曜日(1,3週目)午前中
     ※他の曜日、時間帯で希望があればご相談ください
面接期間:2023年10月16日(月曜日)~ 年内を予定しております

 

 (更新日:2023年9月15日)

第2回 日本フットケア・足病医学会 関東・甲信越地方会の参加報告

2023年5月21日に東京(一橋講堂)にて開催された、第2回 日本フットケア・足病医学会関東・甲信越地方会に参加してまいりました。
弊社からは義肢装具士の上口と名和が特別企画やシンポジウムにて発表をさせて頂きました。
展示ブースでは治療用サンダルやフェルトなどの免荷デバイスやインソールのご紹介をさせて頂きました。

【学会特別企画】
「切断か温存かそこが問題だ 第1部 -本気でPros&Cons- 第2部 -本気でカンファレンス‐」
演者:上口 茂徳

【シンポジウム2】
バイオメカニクスから考えた創傷治療と予防
演者:名和 大輔

 

本学会の一部の公演は、大会終了後おおよそ1週間後~6月30日までオンデマンド配信が予定されていますので、よろしければご視聴ください。
↓↓↓大会ホームページはこちら↓↓↓
第2回 日本フットケア・足病医学会 関東・甲信越地方会 (jfcpmkanto2.jp)

 

202306b

 

202306b

 

202306c

 (更新日:2023年6月13日)

第3回 日本フットケア・足病医学会年次学術集会の参加報告

2023年2月11日・12日に奈良で開催された、第3回 日本フットケア・足病医学会年次学術集会に参加してまいりました。
今回、弊社からは義肢装具士の上口が『下腿および大腿義足切断者のADL』についての発表をさせて頂くとともに、展示ブースでは免荷サンダルのご紹介をさせて頂きました。
◆下腿および大腿切断患者のADL報告 ~義足パーツ選択に主眼を置いて~
 上口 茂徳

 

本学会の一部の公演は、2023年2月27日~3月31日までオンデマンド配信がされますので、よろしければご視聴ください。
(学会ホームページはこちら ⇒ https://site2.convention.co.jp/jfcpm2023/

 

 (更新日:2023年2月20日)

年末年始営業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますのご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、日本フットケアサービス株式会社では年末年始の休業日につきまして、
下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

                                 敬具

                  記

●年末年始休業日
2022年12月29日(木)~ 2023年1月3日(火)

*2023年1月4日(水)より、通常営業を開始いたします。

 

 (更新日:2022年12月28日)

Copyright © 日本フットケアサービス株式会社 All Rights Reserved.